ママさんたちの活躍
育児と仕事、どちらも大切に。
衣笠病院グループでは産休・育休を経たママさんたちが
活躍しています。
衣笠病院グループでは産休・育休を経たママさんたちが
活躍しています。
Section 01
ママさん職員のインタビュー
Interview 01
衣笠病院
看護師(外来)
託児施設をはじめ「子どもが生まれても働きやすい」を重視
衣笠病院グループを選んだ理由を教えてください
「子どもが生まれても働きやすい」を重視して転職を決めました。制度的なものに加え、院内に託児施設があるということが当院を選んだ大きな理由になりましたね。入職してから妊娠・出産を経験しましたが、周囲のみなさんが本当に手厚くサポートしてくださり、産休・育休についても余計な気遣いをすることなく使わせていただくことができました。
「子育てしやすい環境」は実感できていますか?
そうですね。子育てをしながら非常勤で働いている方や子育てを経験されたベテラン職員の方がすごく多いので、産休・育休はもちろん、家庭と仕事の両立という面でも、すごく理解がある職場だと感じています。子どもが熱を出せば「大丈夫だから迎えに行ってあげて」とやさしくおっしゃってくださいますし、子育てに関する悩みなんかも「私たちもそういう時があったよ」と親身になって聞いてくださり、すごく助かっています。
院内託児施設はいかがでしたか?
「働くママにしっかり寄り添う」という雰囲気が良かったですね。例えば、一般的な保育園だと18時くらいまでしか預けられませんが、当院の託児施設だと「仕事が終わるまで大丈夫ですよ」と融通を利かせてくれるので、夜勤の日でも安心して預けることができました。
正直なところ最初は「ママが近くにいてほしい時期に働くのってどうなの?」と心の葛藤がありました。しかし、同じ境遇を経験した先輩から「子どもはそんな風に思っていないから大丈夫だよ」とおっしゃっていただき、実際に子どもを見ていても、託児所に行くのがすごく楽しそうだったんです。それですごく安心することができましたね。託児施設を通じて、いろいろなママさんとの交流ができたのも良かったです。
職場の雰囲気や働きやすさについて教えてください
看護師として3病院目になりますが、ここまで同僚との距離が近い病院は初めてです。前述した通り、ママさん看護師や子育て経験が豊富な先輩方が多いことも働きやすさにつながっています。今後、二人目を出産する際も、育休・産休制度や託児施設を活用させていただき、末長く当院で働き続けていきたいなと思っています。
最後に就職を希望される方へのメッセージをお願いします
「働きながら、子育ても」を希望される方にぴったりの環境です。グループ全体で働く職員(特にママさん)を応援してくれますし、制度や働き方、休みなども手厚くサポートしてくれます。他県などから引っ越してきて「頼れる人が近くにいない」という方も安心してください。むしろ当グループで働くことで、自分と同じようなママさんとたくさん知り合うことができ、仕事面でも子育ての面でも大きな力になってくれますよ。
Section 02
ママさん・パパさんアンケート
当グループで働くママさん・パパさん職員を対象に、
アンケートを行いました。
アンケートを行いました。
Q. 復職した年齢
20代後半~40代前半
Q. 勤務形態
Q. 1日の勤務時間
Q. 子どもの人数
Q. 同僚からの子育てへの理解はいかがですか?
理解してもらっている
子どもの心配をしてくれる
勤務時間を気にしてくれる
Q. 復職して良かったと思う点はありますか?
気持ちの切り替えができる。子育てだけにのめり込まず、働くことで社会とのつながりを感じられる。
育児での不安や悩みを共感してもらえたり、アドバイスがいただけるのがありがたい。
復職したことで、収入が増えた。
やりがいのある仕事を続けることが出来ていること。
部署が協力的なので、勤務時間の調整や休みの希望など融通がききやすい。
子どもの体調も気にかけてくれる。
Q. 助かった/助かっている子育て支援はありますか?
保育園があり、とても助かっています。
育児短時間勤務制度。
パパ育休の取得が出来たこと。
周囲の理解があることが一番だと思います!
横須賀市のファミリーサポートセンター。
健康保険組合の出産育児一時金に、独自の給付(付加金)があること。
Q. 仕事と家族の両立をする上で、心がけていることはありますか?
完璧にやりすぎない!
大変な時は周りを頼らせてもらいます。
家族と家事の分担をしています。
出来る方がやれるようお互い協力しています。
子供の帰宅時間までに家に帰っています。
職場には迷惑をかけないよう家族の体調管理をします。 仕事の調整を考えながら家族の協力を得ています。
困った時には相談し助けていただくようにしています。